アマゾンFIRE TV STICKを買ってみました。
その結果 めっちゃ楽して節約できました。
海外ドラマにハマってレンタルDVDに何度も行って借りてきて見てました。
だいたい1カ月に50枚くらい。
1カ月でけっこうな金額になるんですよ。
で なんとか安く見る良い方法ないかなぁと思って色々探してたんです。
それで見つけたのがFIRE TV STICK
前からアマゾンで買い物はしてたんですけどFIRE TV STICKの事はよく分かってませんでした。
FIRE TV STICKて何?
そもそもそれ何?てなりますよね。
HDMI端子対応のテレビに挿し、Wi-Fiにつなぐだけで、簡単に映画やビデオをテレビの大画面で楽しめるデバイスです。
という事なのです。
へー 便利やなぁ😋
映画、ドラマ、バラエティ、スポーツからゲームまで、幅広いジャンルのコンテンツをお好きな時に楽しむことができます。SilkやFirefoxから、YouTubeなどのウェブサイトにも簡単にアクセスできます。また、Amazon MusicやSpotifyを使って、楽曲、プレイリスト、ラジオなどもお楽しみいただけます。(各サービスの利用には別途登録・契約や料金が必要な場合があります。)
色々できます。
今回購入したのは4980円の物。
色々なアプリが入ってますが hulu NETFLIX U-NEXT 等 最初2週間とか1カ月無料でお試し期間があるので、試しに見てから見たいものが多い所と契約するといいと思います。
他にもAbema TV GYAO nico nico 等色々見れますよ。
Keyはhuluを見てますが、快適です😋
月額1007円(税込)で見放題。
良いですねぇ 安いですねぇ(^-^)
レンタルだったら10枚も借りられません。
最初にFIRE TV STICK買うのに4980円かかっちゃいますが、それ以降は月額だけなので毎月何十枚も借りる人には、ちょーーーおススメです❗️
マジもっと早く買えばよかったとちょっと後悔してます。
メリットは?
何と言っても料金です。
月に5000円位かかってたのが1007円ですから。
何話見ようがどれだけ見ようが1007円。
見れば見るほど安くなる(^_^)楽しい❗️
あと借りに行くのと返しに行く手間が無くなったのはすごいメリットです。
手間だけでは無くその時間も節約できて、その分他の事が出来るようになります。
借りに行くのが20分かかるとして、1カ月に4回なら80分の時間を捻出できてます。時間術にもなってるーっ❗️
車に乗るならガソリン代も節約。良いですねぇ
(^_^)
返すとき雨なんか降ってたら☔️めんどくさいし
仕事ですごく疲れた日が返す日だったりしたら返しに行くのが本当に嫌になります(-_-)
あとDVDだと一枚見終わってレコーダーから出して次のDVD入れての作業がめんどいし
たまーに見れないDVDとかあって
めっちゃがっかりします😞
とにかく見たい時にすぐに見れるし
レンタルDVDみたいに貸し出し中が無いのも良いですね。
デメリットは?
たまにフリーズする事があります。
再起動すると直りますが、ちょっと面倒です。
集中して見てる時にフリーズするからイッラーてなるけど、そん時はトイレ休憩て事で…
それ以外にデメリットは特に感じてません。
まとめ
お金が節約できました。
時間が節約できました。
出かける予定のない休日もドラマと映画三昧で楽しく過ごせてます(^_^)
去年くらいに近所のレンタルDVD屋さんのバイトの人が一斉に居なくなって、社員ぽいおじさん二人だけになったけど
世の中的にはもうDVDレンタルしてないて事かなぁ?
みんなスマホで見る時代になってるのか。
これからも取り残されないように、楽しい事を探していきたいです。